子育て事情(2)文化の違い編

2015/01/22


日本の友人・知人と話しをする中で時折「リトアニアの子育はどう?」と聞かれる事があります。

グローバル化が進む中で『リトアニアでは絶対にこうだ』と一般化はできないですし、あくまで私自身が見聞きしたことに留まりますので、家族単位で違う場合も多々あると思います。そのような視点ではありますが、今回は、妊娠から出産、そし現在に至るまで約2年間リトアニアで子育てをしてきた中で、つくづく「日本と違うなぁ」とつくづく感じたことを中心にご紹介したいと思います。

 

1

日本では昔から親子で布団を並べ川の字で寝るというスタイルが割りと多いと思われますが、リトアニアでは「赤ちゃんでもなるべく小さい頃から自分のベットで寝かせる習慣をつけよう」という傾向があるようです。ただ実際には母乳をあげているお母さんは、夜中の授乳が大変なので、どうしてもベットで添い寝になるようですし、更にはそれが習慣化されて大きくなってもパパ・ママのベットで寝ている子も見受けられます。

まだ妊娠中にちょうど私の母がリトアニアに来ており、夫の母も交えて赤ちゃんを迎える準備について話しをしていた中で「ベビーベットが必要か?」という質問をしたところ、質問直後に私の母は「絶対要らない」と日本語で、夫の母は「絶対必要」とリトアニア語で同時に返したことがあります。このまま話しても『ベビーベッド問題』は終わりが見えそうにないと感じ、「あ、これは自分達で考えることにする」と慌てて遮った思い出があります。(笑)

結局、うちの場合は親戚から融通してもらいベビーベットを用意しましたが、母乳での育児のため、ほとんど添い寝になり、そのうちベビーベットは物置になってしまいました。

 

★ 防寒はひたすら温かくするリトアニアと大人より一枚少なく着せる日本

2

温暖化のせいか今ではリトアニアは冬でもかなり暖かく「吹雪と氷に覆われた世界」という印象は全くないのですが、昔の寒い時代からの名残でしょうか「大して寒くない」日でも、そしてどんなに僅かの時間でも、赤ちゃんや小さな子どもが外に出る際には、かなり暖かい服装をし、必ず「帽子をかぶり耳を覆う」ことをしています。マンションの玄関から車に運ぶ10メートルの間でも、それは鉄則のようです。又、秋になって帽子をかぶせていないと街行く人たち(特に年輩女性)から「あらあら、帽子をかぶらないとね」「帽子はどこ?」とお声がかかります。日本では、赤ちゃんや子どもは大人よりも体温が高いので、少しそれを考慮し、そこまで厚着をさせない、代謝も良いし厚着ではかえって汗がでてカゼをひく、という考えがあると思いますが、リトアニアでその考えは聞いた事がなく、その話をするときょとんとされてしまいます。日本では室内では赤ちゃんや子どもは、素足でいて足のセンサーを鍛え、体温調節ができるようにするよう推奨されていますが、リトアニアでは室内でも保温のためウールの厚手の靴下を履かせるのが割と一般的で、ウールの可愛らしい手編みの靴下が沢山売られており、贈り物でも多くいただきました。

 

★ 離乳食に大切なのは お肉?それとも野菜?

3

リトアニアの子育ての中で一番驚くのは、離乳食にかなり積極的に「お肉」を取り入れることです。日本風の離乳食の場合、お粥や野菜、お豆腐、果物などさっぱりとしたものが中心でそれに少しお肉やお魚も添えるという場合が多いと思いますが、こちらでは、離乳食のわりと初期の段階から、お肉をしっかり取り入れることが推奨されています。赤ちゃんに不足しがちな鉄分を補う意味も含めてレバー肉、そして特に仔牛やウサギ肉が勧められており、ジャガイモやニンジンなどとゆでてマッシュして与えます。リトアニアの離乳食を見ていると野菜が極端に少なく見えます。果物や雑穀、黒パンは理解できますが、消化が良いとは言えないお肉類をメインにあげることに抵抗感があり、日本風の離乳食をあげていたところ、病院の先生や夫の家族から「栄養はそれで大丈夫か」ととても心配され、「半分はヨーロッパ人なのだからお肉をたくさん与えるように」と説得を受けました。内心「こんなに肉ばかり多くて大丈夫?」と戸惑いながらも、時折リトアニア風に肉も多く食べさせています。

 

基本的にリトアニアでは皆さん赤ちゃん連れ、幼児連れ親切でとてもありがたいです。時には『所違えば育児の常識も時にはこんなにも正反対なんだなぁ』と驚くこともありながら、マイペースに、場合によっては適当に合せつつ暮らしています。まだ外の世界と触れる機会が少ないですが、これから子どもが大きくなるにつれ、きっとまたいろいろな驚きや発見がある事と思います。

One Comment

  1. muneta tetsuo より:

    離乳食の研究をしている産科医師です。千葉で開業しています。当院に通っている、リトアニア人の妊婦さんがいます。離乳食に、最初から肉を使うということを聞いて大変、理にかなっていると、感銘しています。本来赤ちゃんが必要なものを与えるのが、離乳食です。母乳が脂肪分40%ということから考えたら日本の離乳食は、かなり貧弱です。子供の食事など何か教えていただけたらと思います。

Leave a Comment